アドウィン ADWIN ECB-200T キットで遊ぼう電子回路シリーズNo.2 基本編vol.2 ECB200T 【個数:1個】アドウィン ADWIN ECB-200T キットで遊ぼう電子回路シリーズNo.2 基本編vol.2 ECB200T



【商品説明】
付属の実習キットとCD収録のフルカラーマニュアルで、実験をしながら電気の基本を学習できる実習教材「キットで遊ぼう電子回路シリーズ」の第二巻。第一巻「基本編vol.1」に引き続き、本書ではトランジスタをメインに学習・実験を進めていきます。付属のトランジスタやモータ、スピーカといった部品を「基本編vol.1」の部品と組み合わせて、電子回路をより深くより楽しく学ぶことができます。
※本書の実験では、第一巻「キットで遊ぼう電子回路 基本編vol.1」付属の部品を使用します。本書付属の部品のみでは実験ができないため、「キットで遊ぼう電子回路 基本編vol.1」と合わせてお求めください。
■商品構成
・ 解説CD:約60ページのフルカラーテキストを.pdf形式で収録。
・ 部品一式
■ご用意いただくもの
・はんだ付け工具:一部部品の組み立てに使用します。
・単三電池(4本):回路の電源として使用します。
・ニッパー:ジャンパー線の切断や被覆むきに使用します。
・絶縁テープ:電池ケースの接合部に使用します。
・テスター:電圧などの測定に使用します。
・キットで遊ぼう電子回路 基本編vol.1:部品を引き続き使用します。
■学習内容
STEP21 トランジスタって?
STEP22 トランジスタの利用1(タイマ回路)
STEP23 トランジスタの利用 2(電流増幅回路)
STEP24 トランジスタの利用 3(LED 調光回路)-1
STEP25 トランジスタの利用 3(LED 調光回路)-2
STEP26 トランジスタの利用 3(LED 調光回路)-3
STEP27 トランジスタの特性表
STEP28 トランジスタの利用 4(CdS セル)
STEP29 トランジスタの利用 5(ダーリントン接続)
STEP30 トランジスタの利用 6(DC モータ制御)-1
STEP31 トランジスタの利用 6(DC モータ制御)-2
STEP32 トランジスタの利用 6(DC モータ制御)-3
STEP33 トランジスタの利用 7(マルチバイブレータ)-1
STEP34 トランジスタの利用 7(マルチバイブレータ)-2
STEP35 トランジスタの利用 7(マルチバイブレータ)-3
STEP36 トランジスタの利用 8(ブロッキングオシレータ)
STEP37 電界効果トランジスタ FET
STEP38 接合型FETを使ってみよう
STEP39 MOS型FETって?
STEP40 MOS型FETを使ってみよう
アドウィン ADWIN ECB-200T キットで遊ぼう電子回路シリーズNo.2 基本編vol.2 ECB200T 【個数:1個】アドウィン ADWIN ECB-200T キットで遊ぼう電子回路シリーズNo.2 基本編vol.2 ECB200T